152021.02shirocoさんの布まきもの展裂いて縫って繋いで重なり息吹く素敵な織物を生み出すshirocoさんのはじめての『布まきもの』の展示です。アフリカ布と着物やシャツ生地との組み合わせ。Moon Cabinetとのコラボで、今までにみたことのないまきものが生まれました。
242021.01中田さんの個展を終えて2021年の最初のイベントは中田誠さんの個展でした。会期中に関西でも緊急事態宣言が発令され、どうなることやら。。。と思いましたが、中田ファン強し。ご来店や通販もご利用いただき、例年と変わらぬペースで無事終了となりました。本当にありがとうございます!
072020.12冬の贈りもの展ただ今冬の贈りもの展開催中です。今年は誰にとっても大変なとても特殊な一年でしたね。なかなか気軽に会いたい人にも会えない状況が続いていますが、ちょっとした贈り物をしてみたり、お便りしてみるのはいかがでしょう。かわいさと個性とスパイスのある雑貨をセレクトしました。もちろん、ご自身へのご褒美もお忘れなく。12/26までです。しっかりと感染対策してお待ちしております...
052020.10shirocoさんのまきもの展まずは無事開催できたことがとても嬉しく同時にほっとしています。お買い物できることが久しぶりで嬉しい!皆さん目をキラキラさせながらぐるぐる。これだと思う一枚を見つけた瞬間の表情がまた良い!
252020.07tsumugu.の手ぬぐいずっと作りたかった手ぬぐい。Moon Cabinetのオリジナルラインtsumugu.で販売開始しました。イラストはいつも素敵な動物たちを描いたりMoon Cabinetでもたびたび個展をしてくれているREIKAさん。彼女の絵は可愛いだけじゃないのがとっても素敵なのです。特に猫のイラストは秀逸。彼女の猫たちを私はひそかにギャングたち。と呼んでいます。
192020.06At Home Works 林彩子個展とても楽しみにしていたAt Home Works 林彩子さんの個展が始まります。Moon Cabinetでは3年ぶりの個展。このような時期なので私も彩ちゃんも開催するかどうかを迷いましたがこんな時だからこそ素敵なものとゆっくり過ごしていただきたい。そんな思いを込めて開催いたします。今回は新作を中心にご紹介します。なんだか作品がひとまわり強くなった気がします。...
102020.05自粛生活みなさんもうしばらくstay homeな日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。昨日は約1ヶ月ぶりにお店を開けました。近所の方がのぞいて下さったり、お馴染みさんのお顔がみられたりと嬉しい一日でした。まだしばらく様子を見ながら、次回は来週の土曜日営業予定です。思えばお店をオープンして以来、こんなに時間がとれる事がなかったので、人並みの人間らしい暮らしを楽しんでい...
102020.02陰影と曲線とゆらぎご無沙汰しております。今年初の投稿が2月になってしまいました。京都の街中は新型コロナ騒動で観光客もまばら。すっかり静かです。やっとやっと冬らしい寒さ。冷え性にとって暖冬はありがたいですが、キーンと冷えた朝も少し恋しくなっておりましたよ。ただ今Moon Cabinetでは yuko nakamoto さんの展示を開催させていただいています。勝手なイメージですが...
132019.12はるいち贈りもの展を終えてあっという間に終わりました『はるいち贈りもの展』。初日はあいにくのお天気でしたが、沢山の方にお会いできて嬉しかったです。何よりも主催者&出店者が率先して楽しんだイベントでした。この楽しい空気って不思議な連鎖があります。大人が楽しいから子供も楽しい。みなさん思い思いの楽しみ方で過ごしていらっしゃる。これぞ『はるいち』らしさ。とても幸せな2日間でした。も...
242019.11こころも身体も?ほくほくずっとやりたかったことが一つカタチになりました。Moon Cabinetオリジナル紙モノライン『tsumugu.』始動です。第一弾は先日より店頭に入荷しています。レターセット「messenger」の便箋は一枚の絵のよう。いつも素敵な作品を届けてくれるREIKAさんのイラストです。 蒼い鳥があなたの言葉を大切な人に届けてくれますように。(一枚はぜひお...
042019.11成長記録-朔journal 2いつかいつか。そう思っていた日はわりと早くやってきました。家の子になってくれて4ヶ月。少しずつ触らせてもらえるようになってゴロゴロ喉を鳴らす音がだんだんと大きくなってついに最近は添い寝まで♡冬って最高です。部屋の隅っこから出てこず威嚇ばかりしていた日々のことを思うとなんだかぐっとくるものがあります。皆さんからもお祝いメッセージを沢山いただいたりして。気にかけ...
042019.10Love makimono♡昔からまきものが大好きです。コートは毎年買わないけれど、まきものは毎年新しく欲しい。shiroco さんの織るまきものは、色遣いがとっても魅力的です。個展最初のお客様はお洒落なフランス人マダム。巻いていただいた瞬間に、ふわっと表情が柔いでとっても素敵でした。私の錆びれたフランス語も何とか役立った瞬間…。長さ、大きさ、色、素材 どれも様々です。お家で洗えるのも...